レクサスGS300h登場・・・「高級車」の迷走

  超高級ブランドの「レクサス」に対し、クルマに何のこだわりもない私がイチャモン付けるのは完全に筋違いなのかもしれませんが・・・。「レクサスGS300h」なんていう景気の悪そうなクルマに誰が好き好んで乗るのでしょうか? 高級車なんて縁起かついで乗るもんじゃないでしょうか?

  「GS250」とか「GS300h」とか無理矢理に安いグレード作って売らないといけない困った理由があるんですかね(決して安くないですが・・・)。2005年に日本にレクサスがやってきたときは、もう少し夢のあるブランドだと思ってましたよ。GSもV8エンジン積んでいて、アリストの直6ターボをV8のNAに換えてという設定はもっと評価されて良かったと思います。私のようなクルマ音痴にも、メルセデスよりすごい高級車ブランドが日本にやってきたと解りましたよ。

  それから10年もしないうちに全ては変わってしましました。環境対応の「ダウンサイジング」はとっても立派なことだと思うのですが、そんな高尚な理念を「レクサス」の本質だと言うならば、メルセデスやBMWと同じような「オワコン」ブランドとして、ひたすらに「ゼロ=エミッション」に向けて頑張ってほしいと思います。そして間違っても「ハイクオリティ&ハイパフォーマンス」な高級車ブランドと誤認させるような広告・宣伝活動は止めてもらいたいものです。

  それにしても「レクサスGS」の零落れっぷりは、ブランドに期待して初期モデルを購入したオーナーさんが不憫すぎるほどに酷いものです。アリストにV8を載せるという野心的なデビューで散々に煽っておきながら、2代目で「GS250」投入・・・。21世紀になって10年以上が過ぎているのに、未だに2.5LのV6なんていう化石みたいな「なんちゃってV6」エンジンを今さらのように載せ始めるなんて・・・。一念発起してレクサスGS460を買った人々はレクサスに対して憎悪の念がひしひしと湧いてきたと思います。

  クルマに700〜800万円を投入できる層の期待を完全に裏切っておきながら、「伸び悩み」とか言われても何も同情できないですよね。まあ目標としているメルセデスやBMWも「完全終了」しているので、レクサスだけが負けというわけじゃないですが・・・。今後は東京近郊の店舗はLSだけを扱って、他のクルマはCクラスや3シリーズを高級車と思って有り難く乗ってくれる地方都市で精一杯頑張って売ればいいんじゃないでしょうか?


「最新投稿まとめブログ」へのリンク


  

コメント

  1. 記事に同感です
    自分そのレクサスの一角を作ってる工場に勤めてます
    確かに価格設定が高すぎて誰が買うんだ?どの役員がGO出したんだ?
    と思うような車も多々あります(トヨタはたまにへんな車だしてきましたよね)
    少なくともユーザーの声を聞いてからの決定だと思うのでなんともいえません
    あと、輸出向けで300hがどういった展開をしているかにもよります
    中国市場では小排気量が好まれているので、ついでだから日本でも出すか程度かもしれません

    その価格帯の車を買える層ではないので実際のユーザーの反応はわかりませんが
    450hは3.5リッターのハイオク仕様 JC08 18.2km
    300hは2.5リッターのレギュラー仕様 JC08 23.2km
    1日100km20日間通勤する方がいたとして
    レギュラー160円 ハイオク170円で計算すると
    GS450hは月のガソリン代18889円
    GS300hは月のガソリン代13913円
    もちろんこれは理想的な燃費なのでかなり安く出てますが参考程度に
    というわけで月5000円前後の違いがあります
    もちろん排気量によってかわる自動車税も変わってきます
    450hなら58000円
    300hなら45000円
    これは減税の計算をしていないのでこれよりは安くなりますが、このくらいの差があります
    しかしGSを買うような人間は大抵は中年の男性が多いでしょう
    しかもある程度の地位と収入があって、それなりの住居に御住まいのはず
    そんな方が月5000円&年1万円程度の差で決めるか?
    決めると思います。特に今の時代なら。
    私の父(60歳)でさえ、常に200~300万前後の車しか買ってこなかったのに
    去年、リーフを買いました。それほどガソリン代だとかに気をやっているのです
    同じエンジンだとクラウンのハイブリッドも同じような価格帯でIS300hもあります
    ただ、アリストを乗り継いできた人物にとってはGSにこだわる方も多いでしょう…
    450hは確かに速いですというか無駄に速いといってしまえばそれまでで
    試乗程度なら300hでも十分速いです。街中うろうろするくらいならエンジンほとんど仕事しません
    パワーにこだわらない大人も増えてはきているとは思います
    (外国のようにパワーや排気量で大幅に税金が変わる国なんかでは大問題)
    しかしこの昨今、プライドや見栄を気にしなければ、そういったおじ様方でも
    プリウスを平気で転がしているのをよく見るところから考察すると、
    GS300hの存在意義に疑問があがります
    それはGS450hも同じ事がいえるといえばいえますが
    そうなってくるとGS自体の存在意義が!となりそうです

    わたしも一介のサラリーマンですので、この程度の車を買えるような層でないので
    何度も言いますがこのレベルの顧客層の気持ちは実際はわかりません
    GSが好きだけど、別にパワーも十分だし、ハイブリッドで流行にのってるからいいかなあ
    というようなおじさまには格好の車なのかもしれませんねえ・・・

    返信削除
  2. operaclaudiaさんコメントありがとうございます
    詳しい「内部情報」を教えて頂きまして大変参考になりました。

    GS300hもやはり中国向けなんですね。トヨタに限らず新しくてやたらと大きなボディの新型セダンは全て中国が主眼なのはなんとなくわかりますが・・・。

    新型クラウンもボディラインが完全に「大陸系」な気がします。中国で人気のアウディにグリルではなく、ボディ全体の質感が似てますね。



    返信削除
  3. 乗ってるクルマにたいして不満はありませんが、しょっちゅう給油しなければならないことが最大の不快要素です。
    それで、はじめてハイブリッド車に興味を持ちました。
    主として通勤に使っているのに、月2回近くも給油するなんて、面倒でたまりませんでした。

    返信削除
    返信
    1. コメントありがとうございます。

      月2回で面倒ですか・・・。
      一般的にハイブリッド車は燃料タンクが小さめなので、
      給油回数を減らすなら75Lタンクを付けた
      ディーゼル車がいいと思いますよ。
      高速道路なら1給油で1000km走るようです。

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

ホンダ・シビック VS MAZDA3セダン

スバル・レヴォーグ VS VWゴルフ・ヴァリアント

FFのSUVはダサいのか!?